・
貸切制で基本7名以上から予約可能、2ヶ月前から予約受付
・
階段を上る必要あり、バリアフリー対応していない
タン元を使用した厚切りタンは、外はパリッと中は柔らかくジューシー。「サクッと歯切れよくやわらかで甘みがある」「口いっぱいに広がる濃厚な甘み」と絶賛の声が多数。特に「今まで食べたタンで一番美味しい」との感嘆の声も。塩加減も絶妙でご飯との相性も抜群です。
カイノミバーガー、ピザポテト、タコス、カツサンドなど創作メニューが充実。「ここは何屋さんなの?」と驚かれるほどクオリティも高く、特にタコスは「完成度やばい」という声も。〆のタンシチューオムライスやミートソーススパゲッティも絶品で、焼肉以外の楽しみも満載です。
「めん脂」「のどがしら」など珍しいホルモンも提供。「メンアブラって新井屋さんでしか食べたことない」「臭みは全くなかった」と絶賛の声多数。特に「レバーも全く臭みがなく、羊羹のようなとっても新鮮なレバー」は必食。ホルモン好きにはたまらない品揃えです。
「貸切のみで1日1組のよう」「テーブル席が2つのみのこじんまりとした空間」で、周りを気にせずくつろげると好評。「高級感あふれる空間」で「6名×2テーブル」の構成は少人数での貸切利用に最適。「皆でワイワイできるし個室だから」特別なシーンにもぴったりの隠れ家です。
「新井屋渋谷店の脇にある階段を登った2階がお店」とあるように、アクセスには階段の上り下りが必須。車椅子の方や足腰の不自由な方には不便かもしれません。少し気をつけて訪問する必要がありそうです。
「予約は電話かお店のDMで受付」「DM・2か月前待ち予約」「1日2組限定」とあるように、人気店で予約が取りづらい状況。特に週末や連休は早めの予約が必須。「7名以上で貸切営業」という条件もあり、少人数での利用には工夫が必要かもしれません。
「道玄坂のホテル街なので」「場所が中々ディープで歩いていてふらっと入るお店ではない」という声も。「細い路地にひっそりとお店があった」と隠れ家的な立地が魅力の半面、初めての訪問では少し探す必要があるかもしれません。
「2卓のみですが隣席が近いので貸し切りでの利用が良さそう」という意見も。12席という小規模な空間ゆえの課題で、プライベートな会話を楽しみたい場合は貸切利用を検討した方が良いかもしれません。
「コースは圧倒的な肉質の良さと、ユニークなアイデアがかけ合わさった唯一無二の構成」とあるように、日によってメニュー内容が変わるのが特徴。「行くたびにメニューが増えてて何を頼むか迷っちゃう」と常連でも新しい発見がある点も魅力です。
「カルパッチョ、カツサンド、麻婆豆腐はリクエストしました」「要望に応じてコースに追加することも可能」など、リクエストに応じてアレンジしてくれる柔軟さも好評。「見たことないメニューも何個か食べられて嬉しい」と、常連ならではの楽しみ方もできます。
「新井社長もいて、焼き焼きしてもらえた」「素敵な笑顔でお出迎え」など、オーナーの新井英樹さんとの交流を楽しみにしている常連も多数。「見た目がとにかく可愛くい店主」として親しまれており、会えると特別感が増す要素の一つになっています。
「とんでもない量の料理が出てきました」という声がある一方、「値段に対してはもう少しボリューム欲しいかな」という意見も。多くは「このお肉の質、量で大変お得」と満足度は高いものの、好みや食べる量によって感じ方に差があるようです。
コースに含まれる
新井屋の看板メニューともいえる厚切りタン。タン元を使った贅沢な厚さとカットで、外はパリッと中はジューシーな食感を楽しめる。塩加減も絶妙で、単品でも満足度の高い一品。
コースに含まれる
角が立つほど新鮮なレバーは絶品。臭みが全くなく、ごま油と塩または醤油につけて軽く炙って食べるのがおすすめ。「羊羹のような」と形容される食感も魅力的。
ジャンル: 焼肉・ホルモン・ステーキ
住所: 東京都渋谷区道玄坂2-19-13 2F
営業時間: 月・火・水・木・金・土 17:00 - 23:00 日・祝日 16:00 - 23:00 ■ 営業時間月〜金【一部】17:00~19:00【二部】19:00~21:00【三部】21:00〜23:00日・祝【一部】16:00~18:00【二部】18:00〜20:00【三部】20:00〜22:00■ 定休日年中無休
電話番号:
アクセス: JR渋谷駅 徒歩7分京王井の頭線渋谷駅 徒歩5分 神泉駅から333m
ここに地図が表示されます