もへじ 渋谷スクランブルスクエア

予約前に気をつけること

一人一品以上の注文が必須(ドリンクのみは不可)

平日・休日問わず混雑するので予約がおすすめ

おすすめできる点

👨‍🍳

店員さんが焼いてくれる安心感!

もんじゃは全て店員さんが目の前で焼いてくれるので、初心者でも安心して楽しめます。焼いている間にもんじゃの歴史やお店の説明をしてくれる店員さんも多く、会話を楽しみながら食事ができるのも魅力的。帰りには消臭スプレーをかけてくれるサービスも嬉しいポイントです。

🦞

フレンチ×もんじゃの革新的メニュー

「伝統」と「革新」の2分野に分かれたメニューは圧巻!オマール海老のビスクもんじゃやフォアグラ、トリュフなど高級食材を使った創作もんじゃは他では味わえない体験。築地・豊洲から仕入れる新鮮な海鮮を使ったメニューは、母体が魚問屋というだけあって鮮度抜群です。

もんじゃ屋とは思えないおしゃれな空間

黒と茶を基調としたシックな内装と落ち着いた照明が特徴的。カウンター席から個室まで、様々なシーンに対応できる座席配置も魅力です。「もんじゃ屋さんとは思えない」とみんな驚くほどのおしゃれ空間で、デートや女子会にもぴったり。渋谷という立地にマッチした洗練された雰囲気が好評です。

🚶

渋谷駅直結の抜群のアクセス

渋谷スクランブルスクエア内にあるため、駅から雨に濡れずにアクセス可能。観光や買い物の合間に気軽に立ち寄れる立地の良さも魅力的です。椅子の下には荷物を収納できるスペースがあり、コートや鞄に匂いがつかないよう配慮されているのも嬉しいポイント。

おすすめできない点

🧍‍♀️

常に行列!予約必須の人気店

平日でも順番待ちの列がすごいほどの人気店。特に週末や夕方以降は1時間以上待つこともあります。予約がない場合は、並ぶ覚悟が必要です。多くの口コミでは「予約して正解だった」という声が。店頭の行列状況を見て諦める人も少なくないようです。

⏱️

オーダーミスや提供の遅さが気になる

混雑時は注文の取り忘れや料理の提供が遅くなることがあるという声が複数。オーダーが通っていなかったり、頼んでいないものが来たりというトラブルも。特にお好み焼きや焼きそばなどは提供まで20〜30分かかることもあるので、時間に余裕を持って訪問することをおすすめします。

📝

一人一品制の注文ルール

必ず一人につき一品以上のフードメニューを注文するルールがあります。ドリンク類はこのカウントに含まれないため、小食な方や軽く飲むだけのつもりで来店した場合は注意が必要です。もんじゃやお好み焼きはボリュームがあるので、少人数での訪問時は食べきれるか考慮すべきでしょう。

💰

もんじゃにしては高めの価格設定

立地や内装を考えれば理解できるものの、もんじゃとしては高めの価格設定という声も。明太もちもんじゃが1,600円前後、オマール海老のビスクもんじゃは2,800円など、月島などの一般的なもんじゃ店と比べると割高に感じる方もいるようです。ドリンクを含めると1人4,000円前後は見ておきたいところ。

その他注目すべき点

お好み焼きは最初に注文がおすすめ

お好み焼きは厨房で焼いて提供されるため、20〜30分ほど待つことも。もんじゃはお店の人が目の前で焼いてくれますが、お好み焼きは早めに注文しないと他の料理が終わっても待つことになります。「先に注文するようにアドバイスされた」という口コミも複数あるので、着席したらまずお好み焼きを注文するのがおすすめです。

🕒

絶妙なタイミングで訪問すると待たずに入店

平日の11時オープン直後や16時頃の比較的空いている時間帯を狙うと、待ち時間なしで入店できることも。逆に平日でも12時台や18時以降は行列必至です。行列でも回転は早いという声が多く、20〜30分程度で入店できることもあるようです。店頭には椅子が用意されているため、立ちっぱなしで並ぶ必要はありません。

🌏

インバウンド観光客にも大人気

もんじゃという日本独自の食文化が体験できることもあり、外国人観光客にも非常に人気のお店です。店内の客層も「お客さんの半数以上は外国人」という声が複数あり、多言語対応の店員さんもいるようです。外国人向けに翻訳アプリを使って案内する店員さんの姿も見られるなど、インバウンド対応もしっかりしています。

🤔

味の評価は人によって分かれる

「今まで食べたもんじゃの中で一番美味しい」という高評価がある一方で、「味が薄い」「思ったより美味しくない」という声も。特に月島などの本格的なもんじゃ焼き店と比較する方には物足りなく感じることも。フレンチ風の創作メニューは好みが分かれるようで、伝統的なもんじゃを期待する方は王道メニューを選ぶのが無難かもしれません。

おすすめ料理

🧀

明太子ともちもんじゃ

1,600円

店内一番人気の王道メニュー。たっぷりの明太子ともっちりとしたお餅が絶妙にマッチ。モッツァレラチーズをトッピングすると更に美味しさアップ!クリーミーな出汁と相まって止まらない美味しさです。

🦞

オマール海老のビスクもんじゃ

2,800円

渋谷店限定の贅沢メニュー。ド迫力のオマール海老が丸ごと一尾乗った豪華なビジュアル。濃厚なビスクソースと海老の旨味が凝縮された一品。黒トリュフをトッピングすれば最高の贅沢に。


店舗情報

もへじ 渋谷スクランブルスクエア

ジャンル: 居酒屋・もんじゃ焼き・ビストロ

住所: 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 12F

営業時間: 11:00 - 23:00

電話番号:

アクセス: 渋谷駅直結 渋谷駅から110m

地図

ここに地図が表示されます