もつ吉 渋谷店

予約前に気をつけること

週末は予約必須、エレベーターは混雑しやすい

もつ鍋はもつの量が少なめなので追加も検討を

おすすめできる点

🍲

京都の食材を使った本格和食

芝浦直送のホルモンと京都の西京味噌を使った「京風もつ鍋」が看板メニュー。もつは大トロホルモンとも呼ばれるプリプリの小腸を使用。スープは牛骨と地鶏から3日間かけて取った出汁がベースで、味変に鰹節をかけるのもおすすめ。九条ネギや京野菜など京都の食材にこだわった料理が充実しています。

🥩

生肉料理が充実

渋谷区保健所から「認定生食用食肉取扱者等設置施設」許可を取得しているため、安心安全な生肉料理を提供。「低温調理 和牛レバ刺し」は3日間かけてフレンチの技法で仕上げられた逸品。和牛ハツ炙り刺しや和牛ユッケなど、なかなか食べられない生肉メニューが楽しめます。

💰

コスパの良いランチ

ランチタイムは「京のおばんざい食べ放題ランチ」(1,500円)を実施。ローストビーフや唐揚げ、明太子なども含まれており、リーズナブルな価格で満足度が高いと評判。夜も飲み放題付きコースが5,500円程度とリーズナブルで、料理のクオリティが高いため、コスパに優れています。

👨‍🍳

丁寧な接客と居心地の良い空間

店内は京都の古民家をモチーフにした落ち着いた雰囲気。窓からは渋谷の夜景が見える開放的な空間です。スタッフの対応も丁寧で、料理の説明や味わい方のアドバイスをしてくれます。最後には温かいほうじ茶と黒糖そら豆のサービスがあり、細やかな気配りが感じられます。

おすすめできない点

🔊

店内が騒がしいことも

人気店のため週末を中心に店内は賑わっています。テーブル間の距離が近く、特に席によっては隣の会話が気になることも。落ち着いた会話を楽しみたい場合は、席の指定や訪問時間の選択に注意が必要です。静かに過ごせる席を希望する場合は予約時に伝えておくと良いでしょう。

🤏

もつ鍋のもつが少なめ

もつ鍋は味は絶品と評価が高いものの、「もつの量が少ない」という声も。特にコースでの提供時はもつのボリュームが物足りないことがあります。もつを追加注文できるので、足りないと感じたらスタッフに相談するのがおすすめです。野菜や〆のうどん・雑炊は十分なボリュームがあります。

⏱️

料理の提供タイミングにムラがある

混雑時は料理の提供タイミングにばらつきがあることも。最初は提供が遅く、その後一気に料理が来ることがあります。また、ドリンクの提供が遅れることもあるようです。時間に余裕を持って訪問するか、料理を少しずつ注文するなど工夫すると良いかもしれません。

🛗

ビルのエレベーターが混雑

8階にあるため、ビルのエレベーターが混み合うことがあります。特に帰りの時間帯はエレベーター待ちの行列ができることも。予約の際は少し余裕を持った時間設定をしておくと安心です。また、混雑しやすい時間帯を避けて訪問するのも一つの手段です。

その他注目すべき点

🍋

レモンドリンクが充実

広島県産の完全無農薬栽培「太陽のレモン」を使った各種ドリンクが人気。レモンハイボールやレモンサワーなど、皮まで食べられる安全なレモンをたっぷり使ったドリンクは爽やかな風味が楽しめます。日本酒も京都を中心に西日本の銘柄が揃い、料理との相性も抜群です。

🧅

九条ネギはおかわり自由

レバ刺しや肉刺しなどに添えられる九条ネギはおかわり自由。香りよく甘みのある九条ネギは料理の味を引き立て、もつ焼きや刺身との相性抜群です。好きな方はスタッフに遠慮なくおかわりを頼んでみましょう。野菜好きにはうれしいサービスです。

🎁

会員登録でお得なサービス

店舗で簡単に会員登録ができ、ファーストドリンクが無料になるサービスがあります。また、会員限定メニュー(生うにユッケなど)も注文可能。来店ごとにポイントが貯まり、特典と交換できるシステムもあります。登録は簡単なので、初回訪問時に確認してみましょう。

📱

予約はできるだけ早めに

特に金曜・土曜・祝前日は非常に混雑するため、予約をしておくことを強くおすすめします。平日でも19時以降はほぼ満席になることが多いです。予約なしでも入れる場合もありますが、待ち時間が発生する可能性が高いです。少人数なら比較的予約が取りやすい傾向があります。

おすすめ料理

🍲

京風もつ鍋

1,650円(1人前)

牛骨と地鶏の出汁をベースに京都の西京味噌を合わせたスープが絶品。プリプリのもつと相性抜群で、途中で鰹節を加えると味変を楽しめます。〆はうどん、チーズリゾット、雑炊から選べて、特にチーズリゾットがおすすめ。

🥢

低温調理 和牛レバ刺し

1,078円

3日間かけて低温調理されたレバーは、まるで生レバーのような食感と風味。京都山田製油の手搾りごま油と九条ネギを合わせていただきます。ガーリックパウダーをかけると味変も楽しめる一品。


店舗情報

もつ吉 渋谷店

ジャンル: 居酒屋・日本料理・もつ鍋

住所: 東京都渋谷区宇田川町31-1 HULIC &New SHIBUYA 8F

営業時間: 月・火・水・木・金・祝日・祝前日・祝後日 12:00 - 14:30 L.O. 14:00 17:00 - 23:00 L.O. 料理22:00 ドリンク22:30 土・日 17:00 - 23:00 L.O. 料理22:00 ドリンク22:30 ■ 営業時間※土日はおばんざい食べ放題ランチはお休みです!→祝日はランチ営業しております!■ 定休日不定休12/31 1/11月20日~22日までお正月休み頂きます。

電話番号: 03-6416-5236

アクセス: JR渋谷駅ハチ公改札口を出て、スクランブル交差点を渡り、センター街を400メートル程直進。「OUTBACK ステーキハウス」の突き当りを右折し、50メートル程進むと、右手に「hulic &new shibuya」のビルが見えます(1Fに「JINS」が入っているビルです)。8Fのもつ吉までエレベーターでお上がりください。 渋谷駅から446m

地図

ここに地図が表示されます