焚火家 渋谷店

予約前に気をつけること

当日予約はお通し代500円追加されることも

座席指定は予約時に明確に伝えるべき

おすすめできる点

🥩

圧巻!塊肉「肉のヒマラヤ」に登頂せよ

お店の名物「肉のヒマラヤ」は800gもの赤身肉の塊を目の前で焼く大迫力メニュー!表面を炙ったら店員さんがカットして山盛りにしてくれます。赤身肉なのでしつこくなく、ガーリックバター、ポン酢、わさび、岩塩など様々な味変を楽しめるのが魅力。「まるでローストビーフの山」と絶賛の声多数!食べ放題コースにも含まれているのがコスパ◎

🔥

七輪炭火の本格焼肉をリーズナブルに

駅近で落ち着いた雰囲気の中、本格的な炭火焼肉が楽しめます!ランチは1,000円台でボリューム満点。ご飯・スープおかわり自由の太っ腹サービス!飲み放題付きコースも5,000円台からあり、肉好きには嬉しいコスパ。タン、ハラミ、カルビは厚切りで食べ応え抜群と評判です。「お腹いっぱいなのに箸が止まらない」との口コミ多数!

デートにもぴったりな落ち着いた雰囲気

渋谷とは思えない落ち着いた店内で、暗めの照明が大人の雰囲気を演出。カウンター席はデートに最適と評判で、掘りごたつ席や半個室もあり多様なシーンで利用可能。「肉のヒマラヤ」という名物があるため、初めて訪れる人も会話に困らず盛り上がること間違いなし!「渋谷の喧騒を忘れる隠れ家的な空間」と評価する口コミ多数。

😊

イケメン&美女スタッフの親切対応

「店員さん全員がイケメン・美女」と話題のサービス!盛り上がるメニューの提供タイミングや気配りが絶妙で、「接客レベルが高い」との声が多数。誕生日などのサプライズにも柔軟に対応してくれ、「花火付きデザートプレートでテンションアップ」との口コミも。予約時の無理なお願いも快く引き受けてくれる親切さが人気の秘密です。

おすすめできない点

⏱️

混雑時の接客と料理の提供速度に難あり

「オーダーしても料理が出てくるまで30分以上待った」「店員さんを捕まえるのが難しい」など、混雑時のサービス低下を指摘する声が複数。特に食べ放題のコースでは注文してもなかなか料理が出てこないことも。登山サワーは注文後に徐々にグラスが大きくなる仕組みですが、ラストドリンクが提供されるまで時間がかかることも。

🤔

評判の「肉のヒマラヤ」も当たり外れあり

名物の「肉のヒマラヤ」は「柔らかくて美味しい」との評価がある一方で、「固くて味が薄い」「ただのローストビーフ」と辛口評価も。中には「初回と追加注文で肉質が違った」という指摘も。他のメニューも「筋が多い」「噛み切れないお肉があった」との口コミがちらほら。期待値が高いだけに、肉質にばらつきがあると感じる人も。

💨

店内の煙と臭いが気になる

「炭火で肉を焼くため煙がモクモクと立ち込める」「帰宅後も服に臭いがついている」との指摘が複数。排気設備はあるものの能力が足りない様子。特にカウンター席は炭火が近いため暑く、夏場は「汗だくになる」との声も。また「トイレの手入れが悪く独特の臭いがする」という衛生面の指摘もあり、デート利用には少し注意が必要かも。

💸

渋谷価格で物足りなさも

「ヒマラヤ以外のお肉は普通」「この値段ならもっと美味しい焼肉屋がある」といった価格に対する不満の声も。特にドリンク類は「500円の生ビールはグラスが小さめ」などコスパの悪さを指摘する声が目立ちます。ランチでも「席料550円かかる」ことや、「当日予約だとお通し500円取られる」といったシステムに驚く人も多いようです。

その他注目すべき点

📱

予約必須!当日だと注意点あり

「週末や平日夜は満席で入れない」との口コミが多数。特に週末は「一週間前には予約すべき」との声も。当日予約だとお通し代500円が追加されるシステムなので注意が必要。また「テーブル席を予約したのにカウンターに案内された」という不満の声もあるため、席の希望がある場合は予約時に明確に伝えておきましょう。

🪑

独特のテーブル・席配置に要注意

「カウンター席のテーブルが奥に傾いている」「お醤油やお皿がすべる」という特殊な構造が話題。また「テーブル間の距離が近く、隣の会話が丸聞こえ」という指摘もあり、プライベートな会話には不向き。加えて「テーブルに四角い穴があいていて冷麺をこぼした」との口コミも。初訪問の方は店内の特殊な構造に注意が必要です。

🚪

入口が2箇所あり迷いやすい

「お店の入口が2箇所あって迷った」という声が多数。明治通り沿いに面している入口と、脇道から入る入口があり、どちらが正面か分かりにくいようです。また店内は地下にあり「電波が入りにくい」との指摘もありますが、「店内WiFiを利用できる」ので安心。特に「モバイルオーダーを使うなら、WiFiに接続しておくと便利」とのアドバイスも。

👨‍👩‍👧

子供連れには向かないかも

店内は比較的落ち着いた雰囲気で、「大人向けの雰囲気」という口コミが目立ちます。「席が狭い」「煙が多い」「待ち時間が長い」などの特徴もあり、小さなお子様連れには不向きかもしれません。また「夜は若い客層が多く、騒がしい時もある」という指摘もあるため、静かに食事を楽しみたい方は昼間の利用がおすすめです。

おすすめ料理

⛰️

肉のヒマラヤ

ハーフ4,470円・フル8,750円

看板メニューの800g肉塊は圧巻の迫力!表面を炭火で焼いた後、店員さんがカットして山盛りに。岩塩、ポン酢、ガーリックバター、わさびなど様々な味変を楽しめる赤身肉の塊は、さっぱりしているのでペロリと食べられます。

👅

極厚上タン塩

1,700円〜

厚切りで食べ応え抜群の上タン塩は肉汁たっぷり。噛むほどに肉の旨味が溢れ出し、塩加減も絶妙と評判。七輪の炭火で焼くことで香ばしさも加わり、ビールとの相性は抜群です。リピーターが必ず注文する人気メニュー。


店舗情報

焚火家 渋谷店

ジャンル: 居酒屋・焼肉・ホルモン

住所: 東京都渋谷区渋谷1-15-19 東口二葉ビル 1F

営業時間: 月・火・水・木・金 11:30 - 15:00 L.O. 14:30 17:00 - 23:00 L.O. 22:30 土・日・祝日 11:30 - 23:00 L.O. 22:30 ■ 営業時間※土日祝日は通し営業しております!■ 定休日年中無休(年末年始はお電話にてご確認ください)【年末年始営業について】通常通り営業しております。

電話番号: 03-5778-3039

アクセス: JR・渋谷駅から 徒歩2分東京メトロ・渋谷駅から 263m 渋谷駅から196m

地図

ここに地図が表示されます